リゾートバイトは同じ“ホテル”でも業態によって求められる言語スキルが大きく変わります。ここでは、日本語と英語の両面から「どのホテルで何が求められるのか」を具体的に比較。これから応募先を選ぶ方に向けて、想定業務、必要レベル、活かせる強み、準備ポイントまで実務目線で整理します。
1. 大型リゾートホテル(リゾート地・テーマパーク併設・多施設)
想定業務
フロント、ベル、コンシェルジュ、レストラン、宴会、スパ、ショップなど分業体制。団体対応やインバウンド比率が高く、英語の使用頻度は部署により高い。
日本語スキル
お客様対応の定型表現、敬語、クレーム一次受けまで安定運用が必要。繁忙時は連携が命。伝達の正確さとスピードが最重要。
英語スキル
目安:CEFR B1〜B2(旅行・接客での実務会話、案内、トラブル対応が可能)
例:チェックイン手続き、館内案内、周辺アクセス、レストラン予約、アクティビティ紹介。
強みになるポイント
日本語が堅実+実務英会話ができる人は重宝。外国語は英語以外(中国語・韓国語)も歓迎されやすい。
事前準備
部署別フレーズの暗記、館内用語(amenity、extension、late checkout 等)の定着。
2. 国際ラグジュアリーブランド(都市近郊・海外客比率高)
想定業務
ゲストとのやり取りは高頻度で英語。メールやメモ、システムも英語が多い。所作と言い回しに高度な配慮が必要。
日本語スキル
社内連絡、バックヤードの指示、取引先調整で正確な日本語が必須。
英語スキル
目安:CEFR B2〜C1(丁寧表現、要望の深掘り、ニュアンス調整、クレームエスカレーション)
例:提案型のクロスセル、記念日の細やかな調整、医療・宗教・食の配慮説明。
強みになるポイント
“丁寧さ”を英語で体現できる表現力。メール文面の格調と簡潔さ。
事前準備
Polite request と Apology の言い回しテンプレ、メール定型の整備。
3. 小規模ブティックホテル(デザイン系・地域密着)
想定業務
マルチロール。フロント+カフェ+SNS+簡易ハウスキーピングなど横断対応。お客様との距離が近く、会話量が多い。
日本語スキル
共感的な接客、日本語でのストーリーテリング、地域案内の引き出し。
英語スキル
目安:CEFR B1〜B2(雑談含むコミュニケーション、地域紹介、体験の提案)
例:ローカルイベントの紹介、隠れ家カフェ案内、交通の裏ワザ。
強みになるポイント
英語での“雑談力”と写真映えスポットの提案力。SNSでの英日両対応。
事前準備
周辺マップの英語メモ化、季節のネタ帳(桜、紅葉、花火、雪景色など)。
4. 旅館・和の宿(温泉旅館・老舗料亭旅館)
想定業務
仲居・配膳・客室案内・布団敷き等、所作重視。日本語の敬語運用が核。
日本語スキル
丁寧語・尊敬語・謙譲語の使い分け、口頭での気遣い、間の取り方。
英語スキル
目安:CEFR A2〜B1(基本案内+文化背景の簡潔説明ができれば十分)
例:食材・アレルギー説明、温泉マナー、浴衣の着方、館内ルール。
強みになるポイント
日本文化の英語解説力。箸の使い方、温泉タトゥー方針、静粛時間の説明など。
事前準備
よくある質問の英語化カード、アレルギー表記のテンプレ整備。
5. スキーリゾート・マリンリゾート(季節アルバイト)
想定業務
レンタル、スクール受付、アクティビティ案内、事故時の一次対応。
日本語スキル
安全に関わる説明の明確さ。注意喚起の言い切り表現。
英語スキル
目安:CEFR B1(指示・禁止・注意・緊急連絡が即時に通じる)
例:装備サイズ確認、天候・コンディション説明、返却ルール、保険説明。
強みになるポイント
短文指示の即応。多言語ピクトグラムの活用。
事前準備
セーフティフレーズの丸暗記、無線・内線での定型英語。
6. ビジネスホテル(駅前・都市部)
想定業務
チェックインアウト、領収書、宅配受取、朝食券、コインランドリー案内。
日本語スキル
正確な事務処理。領収書名義・インボイスなどの要件確認。
英語スキル
目安:CEFR A2〜B1(定型案内中心で十分。トラブル時は上長にエスカレーション)。
強みになるポイント
簡潔で聞き取りやすい英語の定型運用。多国籍ゲストへの配慮。
事前準備
よくある問い合わせの英語化(延長料金、荷物預かり、深夜出入り、Wi-Fi)。
7. 想定シーン別「この英語が通じれば安心」
- チェックイン:May I have your name and reservation number?
Could you please fill out this form? Your signature here. - 館内案内:Breakfast is served from 7 to 10 on the second floor.
The spa requires a reservation in advance. - クレーム一次対応:I’m sorry for the inconvenience. Let me fix it right away.
May I confirm your room number and the best time to enter? - アレルギー・宗教配慮:Do you have any food allergies or dietary restrictions?
We can prepare a vegetarian option with prior notice. - 交通案内:The shuttle bus departs every 30 minutes from the main entrance.
It takes about 15 minutes by taxi.
日本語の肝は「要点を先に」「結論と理由をセット」で伝えること。英語では「短文・主語明示・動詞先行」でテンポよく。
8. レベル目安の早見(あくまで目安)
- A2(基礎)… 定型案内の読み上げ、簡単なQ&A。ビジネスホテル・旅館の補助で十分。
- B1(中級)… 事情聴取、代替提案。大型リゾートのフロント周辺・アクティビティで活躍。
- B2(準上級)… 苦情調整、提案型接客、メール対応。国際ブランドやブティックの中核。
- C1(上級)… VIP対応、ニュアンス調整、クロスセル。ラグジュアリーで強み最大化。
日本語は「敬語の正確さ×スピード」。電話応対や内線での即応も評価されます。
9. 日本語・英語の“伸ばし方”実践メニュー(1〜2週間で差が出る)
- 日本語:クッション言葉と結論の型を暗記(恐れ入りますが/差し支えなければ/お手数ですが)
館内案内の台本を自分の言葉で書き直し、声に出してタイム計測。 - 英語:部署別ミニ台本を30秒単位で用意(check-in、breakfast、laundry、transport)
Apology+Action の2文セットを10パターン作る。 - 共通:よくある質問を日英でカード化。休憩中にシャドーイング。
自分用の地図に英語メモを重ねる(徒歩分数、バス番、最終時刻)。
10. どのホテルが自分に合う?用途別の選び方
- 英語力を磨きたい:大型リゾートのフロント周辺、国際ブランドのゲストコンタクト部門。
- 日本語の接客を磨きたい:旅館、和の宿、配膳・仲居。所作と敬語が身に付く。
- 幅広く経験したい:ブティックでのマルチロール。英日での発信や企画も担える。
- 短期で成果を出したい:ビジネスホテルの定型運用で基礎固め+英語の決まり文句を高速回転。
11. まとめ
- 同じリゾートバイトでも業態で言語ニーズは大きく変わる。
- 大型・国際ブランドは英語B1〜B2以上で価値最大化。旅館・ビジネスホテルは日本語運用が核。
- ブティックは英語での雑談力と共感力が強み。SNSや地域提案まで活躍の幅が広い。
- 選ぶコツは「使いたい言語」「身につけたい接客」を先に決めること。次に業態を合わせる。
まずは自分の得意と伸ばしたい方向を定め、業態を選びましょう。準備したフレーズ集と台本を持ち込めば、初日から“通じる接客”ができます。
おすすめの求人サイト3選!
ジョブリゾート
- リゾートバイト専門サイトだから、全国各地のエリア情報が充実!
- 北海道・沖縄・離島など人気エリアの最新求人をまとめてチェックできる!
- 学生からシニアまで幅広い求人を掲載!
OMOTENA
- 旅館専門サイトだから、旅館で働きたい人必見!
- 安定して2〜3ヶ月くらい長めに働ける!
- 前払い制度が充実!
リゾートファイン
- 温泉旅館や観光地のホテル案件が豊富!
- 北海道から沖縄まで全国各地の勤務地が選べる!
- 勤務後のサポートや説明会で安心してスタートできる!